お知らせ・ブログ

季節の変わり目とレモン

季節の変わり目とレモン

季節の変わり目は、いつからいつまでという明確な定義はないみたいですが、一般的に朝晩の気温差や気圧変動が大きくなる時期といれているようです。そして「秋」は9月から11月、「冬」は12月から2月とのことです。

鹿児島では10月の真夏日の最長記録を更新し、暑さが続きました。涼しくなりだしたのは、やっと1週間前ぐらいからと思っていたら、一気に寒くなり冬に突入したかのようです。今年の10月は「秋」「冬」が同時に訪れたようです。

短くなった残り少ない「秋」も楽しみたいと思います。

先日は田舎の親戚から毎年楽しみにしている「新米」をいただきました!言うまでもなく美味しかったです。感謝です。また、現在はコロナが落ち着いていますので、11月予定の小学校の息子の運動会は、見学できるようで楽しみにしています。あと、ゆっくり温泉にでも浸かりながら「紅葉」を楽しめたらいいなと思います。

そんな中、既に先週18日には、冬の訪れを告げる「ツル」の第一陣が越冬のため出水平野に飛来しました。9年ぶりにソデグロヅルという珍しい種もやってきたとのことです。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けながら、それぞれの季節を楽しみたいと思います。

全く別な話ですが、自宅でレモンを育てています。今年は豊作でなおかつ大粒です。間近で成長をみていると愛着がわきます。4月に花が咲き、実がついて、少しずつ色づき、そろそろ収穫です。無農薬レモンは皮まで食べられ安心安全、なおかつ強烈な酸味です!

ただ、一気に収穫になるのでどう食べようか、保存しようか悩んでいます。